クリスタルオブアトランは面白い?
.jpg)

クリスタルオブアトランは、魔法とメカが混ざりあった独特なファンタジー世界を舞台にしたアクションRPGだ。2025年5月28日にリリースされた。
クリスタルオブアトランは面白いのか?評価を紹介していく。
クリスタルオブアトランの評価
ストーリー・ゲームの流れ戦闘
総合評価
目次にもどる
ストーリー・ゲームの流れ
クリスタルオブアトランの世界にはある予言があった。
.jpg)
やがて欲望の炎が大地に降り注ぐと・・・
物語は剣士が遺跡からを持ち帰ることに成功したところから始まる。
.jpg)
順調と思われた矢先、ガーディアンの大軍に襲撃される。
.jpg)
ここで剣士を操作して戦闘を行うことができる。
.jpg)
剣士の援護に仲間が駆けつける形で、剣士→銃士→パペッティア→魔導士と操作し戦闘可能。
.jpg)
操作キャラを選ぶ前に、一度4キャラを使ってみることができるシステムが高評価。
戦闘終了後、主人公となるキャラを選択できる。好きなキャラを選択しよう。
.jpg)
世界では「劣化体」と呼ばれるクリーチャーが大量発生し脅威となっていた。
.jpg)
主人公は新人冒険者として鉱山で暴れている劣化体の討伐に挑む。鉱山内には人々が取り残されており救出の必要があった。
鉱山に突入した主人公は下級劣化体を次々と撃破するが、上級劣化体に遭遇する。
その上級劣化体の戦闘力は驚異的なものだった。そして楽なはずだった討伐は急展開を迎える。ストーリーがしっかり練られており面白い。
.jpg)
魔災の原因となる「晶核」をめぐる壮大な戦いに注目だ。
ちなみに物語を少し進めると簡単なキャラメイクも可能。
.jpg)
顔・髪型・服などを変更することができる。
目次にもどる戦闘
クリスタルオブアトランではキャラを自由に移動操作し、通常攻撃・スキル・ジャンプ・ダッシュなどのアクションを使って戦うことができる。
.jpg)
選んだキャラによって得意な立ち回りは異なる。
例えば剣士であれば近距離戦で敵をまとめて攻撃でき耐久力も優れている。前衛として活躍することができる。
.jpg)
銃士は遠距離から銃で撃つだけでなく、罠を配置したり、山なりに飛ぶ迫撃砲を撃ったり、前進して近距離火力のあるショットガンで撃つなど実に様々な立ち回りができる。
.jpg)
パペッティアは近距離~中距離から広範囲攻撃を行うことができる。特に雑魚敵の掃討で力を発揮する。
.jpg)
魔導士は通常攻撃やスキルは中距離攻撃となっている。範囲が広い攻撃が多く距離をある程度とって戦えば雑魚敵でもボスでも安定して戦うことができる。
.jpg)
各キャラは2段ジャンプが可能。加えて最大で3回使用可能な空中ダッシュも利用すれば、敵を浮かせ続けコンボで大ダメージを与えることが可能だ。
.jpg)
ヌルヌルと動く作り込まれたアニメーションにより、スピード感抜群でかっこよく敵を撃破することができる。とにかく戦闘が楽しい。
.jpg)
櫓など高い場所にいる敵も飛んで攻撃して撃破可能。
.jpg)
吹っ飛んだ敵をジャンプや空中ダッシュで更に追撃することもできる。3次元アクションを存分に味わうことができる点が高評価だ。
一方で移動・ダッシュ・ジャンプ・空中ダッシュなどで敵の攻撃を躱すことも重要。特にボスの一撃は喰らうと大ダメージ。
.jpg)
ボスの攻撃前には攻撃範囲が赤色で示されることが多い。敵の動きをよくみて躱し、攻撃に転じることが大切。スリルあるバトルを楽しめる。
.jpg)
戦って敵を倒すステージだけでなく、様々な特殊ステージが用意されているのが素晴らしい。
・押し寄せてくる敵からしばらく味方を守る。
.jpg)
・忍び歩きと前転しかアクションできなくなり、敵に見つからないようにゴールまで辿り着く。

・敵と戦いつつ仕掛けを動かしてゴールまで進む。
.jpg)
キャラのカスタマイズ性も高い。レベルアップはもちろん、新たなスキルを覚えたり装備を装着したりして強くなれる。
.jpg)
ゲームを進めると各キャラは上位職に昇進できる。例えば剣士であれば火力とスピードを両立できる「魔剣士」か突出した火力で敵を粉砕できる「バーサーカー」のどちらかの上位職を選べる。
.jpg)
上位職を選ぶ前にストーリー上でどちらも使ってみることが可能なのが良い(更に一定レベルを超えるまでは何度でも変更可能)。
.jpg)
選んだキャラと上位職によってステータスはもちろん覚えるスキルも変わる。どのスキルをセットして使うかは自分次第なのが面白い。
.jpg)
総合評価
.jpg)
クリスタルオブアトランはアクションRPGとして極めて完成度が高い。
敵をコンボで殲滅する爽快感と強大なボスと戦うスリルが両立しておりアクション面が高評価。
浮遊船・通信装置・機械義手など様々なメカが登場しつつ、魔法も発達している独特の世界観で繰り広げられるストーリーが面白い。アクション性がありつつ物語がよく練られている。
各ステージは細かく区切られており、1回の戦闘にかかる時間は短くお手軽に遊べるのも良い点。スキマ時間も使って遊ぶことができる。
メインストーリーは1人で進めていくが、PvPやPvEも用意されており他プレイヤーと戦ったり協力するなど様々な遊び方があるのも素晴らしい。
2025年のスマホゲームの中でクオリティの高さは最高峰。実際、リリース前の事前登録者は800万人を突破しているなど、凄まじい勢いがある作品となっている。ぜひプレイしてみてほしい。
