動物のゴルフは面白い?
.jpg)

動物のゴルフは、動物の乗ったカートをゴルフパッドで打ってカップに入れるゲームアプリだ。
動物のゴルフは面白いのか?評価を紹介していく。
動物のゴルフの評価
ゲーム内容総合評価
目次にもどる
ゲーム内容
動物のゴルフでは3Dフィールドで描かれたゴルフ場コースに挑戦できる。動物カートを1回打って、カップに入れれば勝利となる。
.jpg)
打つ際はボールを打つ方向とパワーを決めることができる。
各コースは障害物・地形・風の方向・風の強さなどが異なる。
.jpg)
コースをよく観察して臨機応変に打ち方を変えていくのが大切。

「風で飛ばされるのを計算して打つ」「障害物に当てて跳ね返らせてカップに入れる」、「坂へ打ち込んで転がしてカップインを狙う」などコースによって攻略方法は実に様々。どうやって動物カートをカップにいれるのか考えるのが楽しい点が高評価だ。
各コースは3回まで挑戦可能となっている。1回打って微妙に外しても2回目・3回目でパワーや打つ方向を微調整すれば入れられることが多い。
.jpg)
1つのコースの挑戦時間が短く、ミニゲーム感覚でお手軽にプレイできるのも利点だ。
5コースをクリアするごとに宝箱が手に入る。宝箱からは犬・猫・鳥・ネズミ、ヒヨコなど様々な動物のカートが出てくる。
.jpg)
好きな動物カートに切り替えてプレイが可能なのが良い。
目次にもどる総合評価
動物のゴルフは操作はシンプルだが奥が深い。どうすれば各コースをクリアできるのか考えるのが面白い。
後半のコースになるほど難易度も上がる。例えば「車が通行しており車に衝突されてカートが移動することを駆使して攻略」というとんでもコースも出現。難しい分クリアした時の達成感がある。
次々と挑戦したくなる中毒性があり、全部で60ステージとコンテンツ量も豊富。思う存分攻略を楽しむことができる。
動物達も可愛く、動物好きにもおすすめできるゲームアプリだ。
ゴルフ・動物好きな人や少し考えるゲームをやりたい人に特に合っている。お手軽にプレイできるので、ぜひ遊んでみてほしい。

ゲームアプリ名 | 動物のゴルフ |
ジャンル | ゴルフゲーム |
作者 | Picnic Core |