公開日:2025/07/14  更新日:2025/07/14

ヒーローズオブヒストリーの評価。面白いのか

ヒーローズオブヒストリー
ヒーローズオブヒストリー Heroes of History
ヒーローズオブヒストリー Heroes of History
開発元:InnoGames
posted withアプリーチ

ヒーローズオブヒストリーは歴史上の英雄達が多数登場するストラテジー系ゲームアプリとなっている。

ヒーローズオブヒストリーは面白いのか?評価を紹介していく。

ヒーローズオブヒストリーの評価

 ゲームの流れ
 部族の発展とバトル
 悪い評価
 総合評価
目次にもどる

ゲームの流れ

ヒーローズオブヒストリーの舞台は石器時代。主人公(プレイヤー)はアインシュタインによって連れてこられた。

ヒーローズオブヒストリー

アインシュタインは歴史を守るため、プレイヤーに1つの部族の指導者となってほしいらしい。

そして主人公の支援のためにレオニダス1世をはじめ、歴史上の様々な英雄達を呼び寄せるつもりらしい。

指導者として部族の発展や戦争などをこなしていこう。

目次にもどる

部族の発展とバトル

ヒーローズオブヒストリーでは住居を建てて労働者を増やしていく。

労働者を使って農場や兵舎など様々な施設を作っていこう。

ヒーローズオブヒストリー

研究を行うこともできる。1時間に1ポイント研究ポイントが溜まる。ポイントを使って研究をすることで、新たな施設を作れるようになったり、施設をアップグレードできるようになったりする。

ヒーローズオブヒストリー

以下のように施設はマス目状のフィールドの好きな場所に配置できる。効率よく配置するのが大事だ。条件を満たせば領土拡張も可能。

ヒーローズオブヒストリー

農場で手に入る食糧は住民だけでなく、英雄達のレベルアップにも必要となる。

ヒーローズオブヒストリー

英雄はナポレオン、クレオパトラ、黒ひげ、アキレス、ランスロット、ベンジャミン・フランクリンなど実に様々。

ヒーローズオブヒストリー

英雄達を育てることでバトルで活躍させることができる。

ヒーローズオブヒストリー

戦闘では各英雄を事前に配置して編成し、バトルがはじまると英雄が自動的に攻撃を行ってくれる。スキルのみ手動発動可能。

ヒーローズオブヒストリー

単純にダメージが大きい攻撃もあれば、回復などキャラによって実に様々。

ヒーローズオブヒストリー

どの英雄をどこに配置するかがかなり重要。

各英雄達は歩兵、射撃兵、重歩兵、騎兵など連れている兵士が異なる。

ヒーローズオブヒストリー

また、英雄の中には、範囲攻撃ができ雑魚をまとめて狩る能力に優れている者もいれば、単体攻撃で火力が高く英雄同士の1VS1で力を発揮する者、敵を妨害する策略に長けた者など、実に様々なタイプがいるのが面白い。

ヒーローズオブヒストリー

耐久力が高く壁役になる者や攻撃射程が長い者などもおり、配置位置も考慮する必要がある。

戦略性の高いバトルを楽しめる点が高評価だ。

目次にもどる

悪い評価

ヒーローズオブヒストリーの悪い評価を紹介していく。

「ボイスは英語」

ボイスは入っているが、英語となっている。日本語フルボイスのゲームがプレイしたいと考えている人には合わないかもしれない。

ただ、登場する英雄は世界史で登場するような有名人物ばかりで外国人がほとんど(一応、巴御前など日本人もごくわずかに登場するが・・・)。よって英語で喋るほうが自然で合っていると感じる人も多いはず。もちろん日本語が文章で表示されるので話がわからないようになることもない。基本的に問題はないと言える。

目次にもどる

総合評価

ヒーローズオブヒストリー

ヒーローズオブヒストリーは建築・研究・英雄の育成など、ストラテジー系ゲームとしてはオーソドックス。とはいえ自由度はなかなか高い。

加えて最大の特徴は他プレイヤーとは「協力プレイ」が中心であること。

PvPができるモードもあるが必ずしもやる必要はない。よって、ストラテジー系ゲームでよくある「他プレイヤーに襲撃されて資源を奪われた」ということがない。

侵略におびえることなく、自分の好きなように国造りができる点が高評価だ。

特に戦争・国造りゲームが好きだが、PvPは好きではないという人におすすめ。ぜひプレイしてみてほしい。

ヒーローズオブヒストリー Heroes of History
ヒーローズオブヒストリー Heroes of History
開発元:InnoGames
posted withアプリーチ

page top

ゲームアプリまとめへ戻る