ランドオブジェイルは面白い?
.jpg)

ランドオブジェイルは異色の刑務所ストラテジーのゲームアプリとなっている。2025年04月20日にリリースされた。
ランドオブジェイルは面白いのか?評価を紹介していく。
ランドオブジェイルの評価
ストーリー・ゲームの流れ刑務所の管理
戦闘
悪い評価
総合評価
目次にもどる
ストーリー・ゲームの流れ
ランドオブジェイルの舞台は人々の経済格差が大きくなり、結果として治安が大幅に悪化した世界。
至るところで犯罪が起き、犯罪者の数が爆増した。
そのため、世界各国の囚人を巨大な孤島「囚人大陸」の刑務所に送る計画が発動。
.jpg)
その島には大量の刑務所が既に建てられていたが、管理する人間の数が足りなくなってきていた。
増える受刑者に対応するため、また新たな刑務所がオープンし、主人公は監獄長として管理を行うことになる。
.jpg)
まず、主人公のイメージを選択する。
.jpg)
男女共に4種ずつイメージが用意されているので好みのものを選ぼう。
.jpg)
監獄長として秘書と協力して、刑務所内の環境の整備、暴動の鎮圧、そして犯罪者の捕獲などを行い、収入を得て刑務所を発展させていこう!
.jpg)
刑務所の管理
ランドオブジェイルでは様々な器具を作成し、刑務所内の環境を整えることができる。
囚人の個室のトイレ・ベッドなどのレベルを上げてやれば囚人の清潔度や快適度を高めてやることができる。
.jpg)
キッチンでシェフを雇い、コンロなど料理器具を作ってやれば、囚人の満腹度が高まる。
.jpg)
その他、入浴場・食堂・バスケットボールコート・トレーニング器具など様々な物を作成したりレベルを上げることで刑務所の環境はどんどんよくなってくる。
.jpg)
刑務所の器具の作成やその他の活動のためにはマネーが必要になってくる。
マネーは囚人の収容や自動販売機の他、囚人を工場で働かせることで稼ぐことができる。
.jpg)
ただ、囚人は刑務所環境が悪かったり、工場の労働がキツすぎたりすると暴動を起こす。
.jpg)
暴動が起きてしまったらマネーを使って追加の看守を雇ったり、麻酔銃を投入したりして何が何でも鎮圧しよう。
.jpg)
暴動を起こした囚人達は鎮圧後には懲罰房に送られることになる。
.jpg)
囚人達は一定周期で収容されてくる。収容されてくる囚人のレベル(危険度)を上げることも可能。
レベルの高い囚人を収容するほど得られるマネーも多いが、その分暴動など問題を起こす可能性が髙くなる。
様々な器具・施設をレベルアップし刑務所自体の戦力を高めて対応していくのが面白い。
囚人達の日課はスケジュールされている。
そして囚人達の状態も確認できる。
.jpg)
囚人達が今どこで何をしているのか見ることができ、何を考えているのかもわかる。見ているだけでも飽きず、それをふまえてどう刑務所管理をしていくか考えるのが楽しい。
.jpg)
戦闘
ランドオブジェイルではゲームをある程度進めるとパトカーが手に入る。
.jpg)
すると、島の外でたむろする犯罪者と戦闘を行うことが可能になる。
.jpg)
戦闘前にエージェントと呼ばれるキャラを最大5人編成してチームを結成可能。
.jpg)
戦闘ではキャラは基本的にオート攻撃してくれる。
スキルのみ手動で発動可能。
.jpg)
戦闘中はあまりできることはないので大事なのは事前の編成。
遠距離で狙撃を行うキャラや、HPが髙く近距離戦を仕掛けるキャラなど様々なエージェントがいる。
.jpg)
タンクで受け止めている間に後ろから撃ちまくるなど編成を考えるのが面白い。
時々ボスステージがあり、凶悪な犯罪者と戦闘可能。
ボスを倒すと凶悪な犯罪者を捕獲して地下牢へ入れることができる。様々なバフを入手できる。
.jpg)
悪い評価
ランドオブジェイルの悪い評価を紹介していく。
「ボイスは英語」
ボイスはところどころに入っているが、基本的に英語。日本語フルボイスじゃないと嫌だという人には合わないかもだが、そうでなければ文章は日本語で表示されるので問題はない。
外国が開発したゲームは日本語訳がかなり怪しいことも多いが、このゲームは物語の文章や吹き出しアイコンなどの日本語に違和感はない。日本語訳はかなり優秀と言え、話がわからなくなることはない。
目次にもどる総合評価
.jpg)
ランドオブジェイルはまず刑務所を舞台にしたストラテジーゲームとなっているのが奇抜で面白い。これだけでも他の同系統ゲームとの差別化に成功している。
加えてどんな刑務所を作っていくのかの自由度も高い。
例えば、犯罪者の労働を軽くして暴動をさせず確実にマネーを稼ぐか?それとも重労働させてでもマネーを稼ぎ暴動が起きても厳重な警備体制(看守の強化など)で鎮圧するか?管理方法は監獄長であるプレイヤー次第である点が高評価。.jpg)
ストラテジーゲームが好きなら特におすすめの作品。ぜひプレイしてみてほしい。
