マスターオブナイツの評価。面白いのか?


マスターオブナイツの評価と面白いのかどうかを紹介していく。
マスターオブナイツの評価
ストーリー戦闘
育成
悪い評価
総合評価
目次にもどる
ストーリー・ゲームの流れ
マスターオブナイツの舞台はエルダーと呼ばれるモンスター達に侵略されるレムリア大陸。プレイヤーはこの大陸の新たなる神として召喚される。プレイヤーは騎士(ほとんど美少女)を操り戦う能力を持っているらしい。

エルダー達は平和な村などに致命的な被害を与えている。
豊かで平和なレムリア大陸を再び取り戻すため、プレイヤーは戦うことを誓う。
美しいイラストでよく作り込まれたストーリーを楽しめる点が高評価だ。
.jpg)
目次にもどる
戦闘
マスターオブナイツではタクティクスバトル(マス目状のフィールドで味方を動かして戦う)を楽しむことができる(ただし、試練の塔など一部のコンテンツはオートバトル)重要になるのが騎士の配置位置だ。
最大で5体の騎士を配置することができる。近接型の騎士を前に配置して敵の進行を止めつつ遠距離攻撃型の騎士で後ろから攻撃できるようにするなど配置位置はよく考える必要がある。
.jpg)
また、敵の配置位置もわかるので、強敵相手の場合は敵に有利な味方をぶつけやすいよう配置すれば、勝率が増すだろう。
通常モードでは戦闘がはじまると、1ターンに最大5回の行動回数が与えられる。行動回数を消費してキャラの移動・攻撃が可能。
.jpg)
各騎士のタイプによって動ける方向と攻撃範囲が異なる。例えば戦士であれば全ての方向に1マスだけ動け、正面・左右に攻撃が可能。
.jpg)
一方で盗賊はあらゆる方向に2マス移動が可能で正面以外に攻撃可能。
.jpg)
敵の盗賊に後ろに回り込まれると戦士キャラは一方的に攻撃されることになるので十分に注意が必要。
どの敵から倒すかや、同じ敵を集中攻撃して数を減らすといった立ち回りが大切。
敵を攻撃しつつ、できるだけ回り込まれるなどのスキを作らないことも重要
また、射手(正面・左右に2マスが攻撃範囲)や魔法使い(正面3マスが攻撃範囲)は遠距離から一方的に攻撃可能だが、HPは低め。
.jpg)
敵に攻撃させないようにできるだけ守ってやる必要がある。騎士の動かし方に工夫がいり面白い。
各騎士はそれぞれスキルを持っている。HP自動回復など勝手に発動するタイプもある。
一方で「攻撃3回」、「3回攻撃を受ける」といった条件を満たすことで使用可能になるスキルもある。位置に関係なく敵を攻撃できたり、バフ・デバフなど様々な効果がある。
スキルの使い方が戦況を大きく左右する。
スペルカードというものもあり、これもあらかじめセットしておく。
.jpg)
2023年9月時点では破壊・神聖・暗黒・守護・野生といったタイプがあり、いずれかを選ぶ。
例えば、破壊であれば何らかの方法で敵にダメージを与えるカードが揃っている。各カードは1ターンに1枚ずつ配られ使用するには行動回数を消費する。
破壊に属するカードであれば攻撃ができるので、陣の奥にいる敵や味方の後ろに回り込んできた敵など攻撃しにくい敵をスペルで始末するといったことができる。
これが、神聖に属するカードだと、デバフ・デバフ解除・HP回復などの効果のものが用意されている。粘り強く戦うことが可能だ。
.jpg)
騎士の動かし方、スキルやスペルの使い方、事前の編成など戦略性が非常に高い点が高評価だ。
それでいてオートモードもあり、弱い敵であれば十分に始末でき、楽々とゲームを進めていける点がいい。
目次にもどる
育成
マスターオブナイツでは騎士の育成も重要となる。.jpg)
騎士のレベルを上げたり、装備をつけたり、スペルカードのレベルを上げるなどして育成を行っていこう。
.jpg)
放置報酬システムがあり、オフラインでも時間経過で育成資源などを入手可能。
時間がなく忙しい人でもサクサクと育成できるようになっている点が素晴らしい。
騎士はガチャで入手可能。
.jpg)
特に最初のガチャは引き直し可能10連ガチャとなっている。リセマラすることなく理想のキャラが手に入るまで粘ることができる。
.jpg)
更には「希望騎士確定契約」というものも用意されている。
.jpg)
14日間ログインすることで選択した騎士を獲得することができる。
好きな騎士を集めてゲームをプレイできるように配慮されている点が高評価だ。
目次にもどる
悪い評価
マスターオブナイツの悪い評価を紹介していく。「ストーリーはフルボイスではない」
戦闘中やキャラ選択時にはボイスがあるが、ストーリーはほとんどボイスなしとなっている。
フルボイスのゲームがやりたいという人にはあまり向いていないと言わざるを得ない。
ただ、イラストには力が入っており、キャラだけでなく背景も頻繁に変化する。作品の世界観などは十分伝わってくるので個人的には大きな問題とは感じなかった。
目次にもどる
総合評価
.jpg)
マスターオブナイツは特にバトルの評価が極めて高い。騎士の動かし方・スペルの使い方・編成など考えるべきことが多く戦略性が高い。
美少女騎士が多数登場し、世界に危機が訪れつつも、基本的にほのぼのした感じでストーリーが進む。
放置報酬システムのおかげで育成で苦労することもない。
誰でも楽しく遊べるスマホアプリとなっているのが魅力だ。ぜひプレイしてみてほしい。
