Merge Inn おいしいマッチパズルの評価
.jpg)

Merge Inn おいしいマッチパズルはパズルで料理を作るゲームアプリ。
Merge Inn おいしいマッチパズルの評価と面白いのかどうかを紹介していく。
Merge Inn おいしいマッチパズルの評価
パズル店の発展やコンテンツ
悪い評価
総合評価
目次にもどる
パズル
Merge Inn おいしいマッチパズルでは食品や機材を合成してよりレベルが高いアイテムを作りだすことができる。
例えば以下のような感じだ。
燻製肉→ソーセージ→ミートボール→BBQウイング→ナゲット
卵→目玉焼き→スクランブルエッグ→コップ入り牛乳
塊氷→角氷→バケツ入りの氷→クーラーボックス→古い冷蔵庫→小さい冷蔵庫
入れ物→食器入れ→タックルボックス→収納棚の引き出し→ナイトテーブル
各ステージのクリア目標はお客さんの注文しているアイテムを全て作り出すこと。
.jpg)
必要なアイテムを考えて合成を行っていこう。
.jpg)
合成する必要がないアイテムはひとまず倉庫にしまって、使える場所を広くすることもできる。
画面左上の女の子が時々くれるアイテムや、アイテムを吐き出す冷蔵庫なども活用し、賢く合成を行いアイテムを作成していくのが面白い。
どうしてもアイテムが足りなくなった場合は広告を見て、素材生産系アイテムを回復させることも可能。
自分のペースで楽しく考えて遊べるパズルとなっている点が高評価だ。
目次にもどる店の発展やコンテンツ
Merge Inn おいしいマッチパズルではパズルをクリアしていくことでお店の発展を体感できるのが特徴。
.jpg)
アルバムという機能があり、パズルを進めていけばキャラのストーリーも見ることができる。
各ステージをクリアするたびに以下のようにパズルが埋まっていくのもいい。
.jpg)
今まで作成した食品や機材はアイテム図鑑に記録される。
.jpg)
新しいアイテムを作った際はタップすることで報酬をもらうことができるのが嬉しい。
その他にも、副業(指定されたアイテムを生成していくパズル)やジュエリー職人(輝くジュエリーを作成)などゲームを進めるごとに新たなるコンテンツが追加されていく。
パズルゲームをプレイするモチベーションを高める要素が大量にある点が高評価だ。
目次にもどる悪い評価
Merge Inn おいしいマッチパズルの悪い点を紹介していく。
食品・機材生産系アイテムのリチャージにかかる時間が長い。冷蔵庫系アイテムなどはタップをすることで肉や卵といったアイテムを召喚してくれる。
ただ、その数には限度があり、一定数出すと回復までのリチャージが必要となる。そのリチャージ時間が割と長く、パズルが進められないと感じることもある。
しかし、そもそもが他人と競うわけでもなく自分のペースで進められるゲームであるため個人的には気にならなかった。また、広告を見ることでリチャージ速度を高めることも可能なので大きな問題とは言えない。
目次にもどる総合評価
Merge Inn おいしいマッチパズルはアイテムを合体させて料理を作るという画期的なアイデアが光るパズルゲームアプリとなっている。
パズルが楽しいのはもちろん、コンテンツも豊富であり、どんどん先に進めたくなる仕組みを上手く作っている。
時間があって一気にパズルを進めたい場合は広告を見てリチャージ、そうでない時は毎日コツコツと進めるなど、自分の都合に合わせてゲーム進行させやすく配慮されている点も素晴らしい。
パズルが好きな人には特におすすめのスマホゲームとなっている。またパズルを進めるごとに世界中の料理がどんどん出現するのも特徴で料理好きの人にも合っている。ぜひプレイしてみてほしい。
