終末先鋒隊の評価


終末先鋒隊は各ステージで迫る敵から生き延びてボスを倒すことを目指すアクション系ゲームアプリ。2023年10月26日にリリースされた。
終末先鋒隊の評価と面白いのかどうかを紹介していく。
終末先鋒隊の評価
戦闘編成・育成・ガチャ
悪い評価
総合評価
目次にもどる
戦闘
終末先鋒隊の戦闘ではマップ上でキャラを移動させて大量の敵と戦う。
.jpg)
攻撃は自動で行えるので、プレイヤーが行うのは基本的に移動操作とダッシュ(向いている方向に素早く前進。クールタイムあり)のみ。
移動で敵と敵のわずかなすきまを抜けたり、素早く突っ込んでくる敵を回避するなど、シンプルなゲームだがアクション性は高い。
敵を倒しつつ落ちている経験値やアイテムをなるだけ集めていくことが重要だ。
最初は使用キャラ固有の攻撃スキル一つしか使えない。
だが、経験値を集めてレベルが上がるとスキルを習得・強化することができる(そのステージ限り)。以下のように3つの選択肢から一つ選ぶことが可能。

例えば以下のようなスキルがある。
ハンティングブレード
遠距離まで届き、敵を自動的に追尾して命中するブレードを発射する。
放射能装置
自身の周囲全方位に放射能をまき散らして攻撃する。
エネルギーシールド
自身の周りに回転するエネルギーシールドを展開する。
ラッキークローバー
5秒ごとにHP回復。
巨神の盾
受けるダメージを5%軽減する。
攻撃系スキルだけでなく、回復・ステータス向上系スキルもあり、どう習得していくかは自分次第。
どのようにキャラ強化していくかがステージ攻略のカギともいえ戦略性も高い。
上手く強化していけば敵を一方的に殲滅無双し、爽快感を味わうこともできる。
.jpg)
襲来してくる敵の攻勢から生き残り続けるとボスが登場する。
ボスは耐久力が高く、大量の飛び道具攻撃を持っていたり、突撃など特殊な攻撃を行ってくる。その上ボスが出てくる際は囲いが出現してプレイヤーは移動範囲を制限されてしまう。
.jpg)
移動やダッシュを駆使してボスの攻撃をどれだけ躱せるかが重要となる。
簡単操作ながらアクション性が高く戦闘が面白い点、強化の自由度の高さによる戦略性がある点が高評価だ。
目次にもどる編成・育成・ガチャ
終末先鋒隊ではキャラ編成・育成での戦力強化も可能(ステージ内での強化と異なり永続的)。
.jpg)
出撃するキャラの他にサポートするキャラの編成を行うことができる。
戦闘でのレベルアップの際、サポートキャラの固有スキルが習得選択肢として出現するようになるので編成はかなり重要。
その他、レベルアップ(ステージでのレベルアップとは別)・資質強化などでもキャラの強さを増強することができる。
.jpg)
パトロールと呼ばれる機能もある。いわゆる放置報酬システムで時間経過でゴールドなどの報酬を受け取ることが可能。
ゲームをプレイしていけば比較的もらえる報酬が多く、育成がはかどるシステムとなっている。
ガチャでキャラを集めることができる。

特に序盤はログインボーナスや図鑑を埋めての報酬などでガチャに必要な源石を溜めやすい。キャラを集めやすく配慮している点が素晴らしい。
目次にもどる悪い評価
終末先鋒隊の悪い評価を紹介していく。
ストーリーはほぼない。
ゲームを始めると、すぐに戦闘がスタートして敵が押し寄せる。簡単な操作説明はあるが、世界観やキャラの説明などはない。
ゲームにストーリーを求めるプレイヤーには向いていないスマホアプリと言わざるを得ない。
一応、手に入れたキャラのストーリーの項目を見れば、ある程度キャラの過去や世界観についても知ることはできる。
目次にもどる総合評価
終末先鋒隊はアクション性と戦略性が共に優れた戦闘を簡単操作で楽しめる点が高評価。
またイラストも綺麗で美少女キャラが多い点、育成しやすい環境になっている点も魅力。
.jpg)
全体的に高クオリティのスマホアプリとなっているので、ぜひプレイしてみてほしい。
